展覧会
EXHIBITION
〜光りのいろ〜
江里朋子 截金作品展
【会期】2021年11月3日(祝)〜9日(火)
【会場】京都 髙島屋 6階 美術画廊







第55回 西部伝統工芸展

5/31 朝日新聞記事
日本工芸会西部支部長賞受賞
【会期】6月2日(水) 〜 7日(月) AM10:00-PM8:00
【会場】福岡三越9階「三越ギャラリー」
※入場無料
東京国立博物館「特別展 工藝2020」
-自然と美のかたち-
【日時】2020年9月21日(月)〜11月15日(日)
【会場】東京国立博物館 表慶館
截金飾り筥「静夜思」出展

「工藝2020」図録表紙

截金飾筥「静夜思」出展


美術館「えき」KYOTO
(JR京都伊勢丹7階隣接)
にて、母 佐代子の作品とともの展示させて頂いております。
-光り 綾なす-
『江里朋子 截金作品展』
この度 生まれ育った京都で初めての個展を開きます
今できることを精一杯 心を込めてつくりました
少しでも多くの方にご高覧賜りましたら
幸甚でございます












これまでの展覧会
EXHIBITION
京風流-みやこぶり-
『三華展』
<塗師>中村宗哲先生
<有職彩色師>林 美木子先生
<截金師>江里朋子
Information
【日程】 2018年1月17日(水)〜23日(火)
【会場】 髙島屋 大阪店(難波)


これまでの展覧会
古代技法を継ぐ者たち
- ガラス・截金(きりかね) -
石田知史・江里朋子 展
【期間】2017年12月13日(水)〜19日(火)
【場所】日本橋三越本店 本館6階美術特選画廊
ガラス工芸作家 石田知史先生とのコラボレーション展
古代メソポタミア時代に存在した「パート・ド・ヴェール」と
6世紀に仏教とともに日本に伝わった「截金」という
古代より伝わる工芸技法による作品を、
現代感覚で制作しました。

<図録より転載>
